ダッシュボードリペア
・クラウン(原因は?ですが、ひび割れている部分が作業中に剥離してこなくて・・・ホッとしました・・・・・)



・ビートル(付着した外装塗料のミストを除去しようとしたら・・・・・だそう!?です・・・)



・クラウン(フロントガラスが近い為、通常はダッシュを外して頂くのですが現状で目立たなくなればという事で・・・)



・ストリーム(エアバッグの脱着時は手元に注意!?)



・bB(沢山の傷および3か所のビス穴)



・マジェスタ



・ベンツE320



・ボンゴ



・オデッセイ



・ボルボS40(ステッカー跡のリペア~クリーニングや艶出し対応不可!貼物注意!!)



・バモス(ナビ取付跡のビス穴リペア)



・マジェスタ(経年劣化による割れ)~施工前の写真取り忘れましたので問い合わせで頂いた画像にて失礼!?



・ベンツA230(ビス穴)



・レガシィ(脱着不可という事で通常は受けない作業ですが、「多少でも目立たなくなればという事で・・・Part 1」)

マスキングテープを見ての通り、上下凸面&左右凹面の曲面構造である為、ある程度
強度と柔軟性を兼ね備えた材料を、苦心の末にやっと探し出してメクラ蓋をしましたが・・・

御客様は「十分十分!面倒な仕事を頼んでスミマセンネ!!」と喜んでくれましたが、御覧の通り、左右の境目は綺麗に無くなりましたが、上下の面は跡が残りました・・・パテ状の材料を盛ってもメクラ蓋部にサンディングに堪える強度を期待できないので諦めましたが・・・この様な仕事は精神衛生上、タイヘンヨロシクアリマセン・・・

・タント(焦げ跡ですが規則的な模様は復元できない為、お断りしましたが「多少でも目立たなくなればという事で・・・Part 2)



・シーマ(マジックで落書!?個人情報は隠しました・・・)



・ブルーバード(原因は・・・・・不明!?)



・ハイエース(ビス穴跡)~太陽光の具合で映像が見づらくてスミマセンm(_ _)m



・ノア(ビス穴跡)



・セレナ



・AZワゴン(エアバッグ開放跡の溶着&リペア)



・ワゴンR(エアバッグ解放後の溶着跡!?)



・クラウン(接着剤付着跡かな・・・!?~~~遠方からの御客様でしたが「目立つ所で運転中気になっていた所が
気にならなくなり運転に集中できるようになりました!」とメールを頂きました。有り難う御座います)



・ムーブ



・バモス



・デミオ



・ベンツ



・ボルボ(表面合皮の浮き)



・レジアス(ビス穴が13個も・・・)



・ハイラックスサーフ(ビス穴&裏側の剥がれ、浮き上がりのリペア)






・シビック





