ハンドル(皮革製)等リペア&巻替
・モビリオ(特殊加工=純正ウレタンをブラックウットコンビ&ガングリップ&コブ付&黒パンチング革巻
道内某市よりわざわざ引き取りに来てくださり、その場で即装着して、大喜びでお戻りになりました
O様、遠方より有難う御座いました m(__)m )






・BMW 635CSI(ウレタン製センターコンソールへの革巻:本体=黒DP革&レバー可動部=黒HC革&標準スーパーレッド革、
角部分はWステッチ仕上げ。赤革&白ステッチ部分は設置するエンブレムがより映える様、御客様からの御指定です。
BMW 635CSI といえば・・・そう!こちらの御客様です!!)




・フェアレディZ(所有車の内装に合わせ、ハイクラス革には無い「スーパーレッド」をオリジナルカラーで工場製作して4分割巻替)



・クラウン(現状の風合いに近いハイクラス革のサンプル15色に近い色が無かったので、現状色をオリジナルカラーにて工場製作し、更にパンチング加工も施してハンドル~オリジナルの2分割を4分割にして左右部パンチング革)及び、ATシフトノブをコンビで巻替)






・ブレイド(左右部現状黒パンチング革をダークグレーパンチング革で巻替)



・セリカ(ハンドルも巻替えたのですが変化が判りずらいのでシフトノブのみの御紹介です・・・)



・リペア2題:その1~エルグランド(擦り減ったパンチング革のリペアではパンチングの穴まで再現は出来ませんので悪しからず・・・?!)



・リペア2題:その2~マークX



・スパルコ(青色エクセーヌを支給頂いてオリジナル通りの2分割巻替)



・グランディス(4分割パンチング仕様:左右=黒&上下=タン~マーキングは御客様のリクエスト)



・旧フェアレディ(純正ウッドへの標準黒革1本巻)



・セリカGT-4(久々の劇的ビフォー、アフター???)



・BMWアルピナ(ステアリングは黒ハイクラス革1本巻巻替、パット部は飾りステッチ等が有る為にリペア)





・ボルボV70R(現状溝を埋めて標準4分割(左右DP黒&上下ALタン)巻替)



・パーソナルグリンタ(ハイクラス革イタリアンレッド&白糸での一目飛かがりステッチ)




・ナルディウッド(船舶用という事で支給頂いた黒合成皮革&クッション材(厚)による太巻き仕上げ)



・スパルコ(スーパーレッドパンチング革による4分割巻替)


